もう長年?お付き合いさせていただいてます、Sさん宅にお邪魔してきました。
宮崎県都城市という市名に都と城がついた由緒ある市まで行ってきました。
もともとは薩摩藩の藩都だったようで、文字通りの市のようです。
宮崎県と鹿児島県の県境にある盆地で25万の市民が住む大きな都市でした。
我々としては霧島酒造の焼酎がなじみ深いところでしょうか。
非常に大きな酒造会社で驚いてしまいました。
街の顔という堂々たる工場群でした。
概況はさておき、というか今日はとりあえずオーディオに関する概況だけ記しておきます。
アナログがスパイラルグループ(SPIRAL GROOVE)のSG2
http://www.scantech.co.jp/spiral_sg2.html
とLINNのLP12のフルシステムです。
カートリッジは両方ともに私が以前掲載したVAN DEN HULの最新のコリブリでしかも私の持っている
ゴールド巻きではなく、プラチナ巻きという特別なものです。
アンプはDARTZEELダールジールNHB-108 NS プリアンプとNHB-108 MODEL ONE ステレオパワーアンプ
です。
http://www.ippinkan.com/DARTZEEL_NHB-108.htm
それに我が師匠のプッシュプル・モノラルパワーアンプとシングルプッシュのステレオパワーアンプです。
それにLINNのフルシステムのプリ・パワーアンプもお持ちになっています。
というゴージャスなシステム群でした。
スピーカーはソナス・ファベール「STRADIVARI Homage(ストラディヴァリ・オマージュ)」
です。http://www.noahcorporation.com/sonusfaber/stradi.html
その上にスーパーツイーター エラック ELAC 4PI PLUS.2が鎮座していました。
それにリンフルシステムにはアメリカのオーディオメーカー Joseph Audio(ジョセフオーディオ)の ブックシェルフスピーカー PULSAR (パルサー)で聴かれています。
先日まではKISOアコスティクスを使われていたようですが…。
ケーブルは殆どがヨルマデザインのプライムを使っています。これは私も同じですので、
その良さは分かっているつもりです。
他にはケーブルを含めてアクセサリー類はオーリュージュのものがたくさんありました。
その他色々と試されているようでした。
これらをどのように鳴らされているのか、とても楽しみでした。
今週中にでも視聴記を書きたいと思います。