2016-01-01から1年間の記事一覧

雑味のないパワーアンプ

完成し、本日到着しました。 大改造してもらいました。 見た目通りのシングルアンプです。 球は東芝の6GB8です。 元はテレフンケンのEL156でした。 この球も色々と工夫して、ピラミッド型のどっしりとした落ち着きのある音でしたが、2年ほど前にCD専用に6GB8…

中目黒高架下 オープン

昨日オープンしました。 以前も、決してオシャレな店とはいえませんでしたが、人気がありよく行列が出来ていました。 2011/3/11以降の耐震化のために、長いあいだ工事中でした。 それが、とてもオシャレな店さきが軒を連ねています。 今日は珍しく家にいます…

3,025,485

何を意味する数字でしょうか? 昨年の11月4日から今日までの365日の歩いた歩数です。 300万歩を目標にしていました。 何とか達成しました。 こんなに仕事が忙しくなかったら、ゴルフ⛳の回数が増えて、もう少し伸ばせたのでしょうが、年間10回もプレイ出来ま…

屋久杉の島

古さを感じにきました。 アニミズムの世界です。 日本は、その様な始原性が色濃く残っている国です。 一神教が浸透した国では、なかなか観られない心持ちだと思います。 雨に降られて大変でしたが、ミニ登山出来て良かったです。 島全体が花崗岩で出来ていて…

久しぶりのアナログ

ご無沙汰しています。 ブラックと言われるくらいの働き方で参ってるこの頃です。 毎年行っていたインターナショナル・オーディオショーも全く時間がなく行けませんでした。 おそらく九段のホテルでの開催の頃から20年は通っていたはずですが残念でした。 そ…

ヨーロッパ滞在中

フランス・ニース、トルコの不穏な動きも重なり、ヨーロッパの空港は物々しい雰囲気が漂っています。 今はポーランドの京都のような旧都クラクフにいます。 空港閉鎖など起こらなければいいのですが。

さくら、さくら、ひと、ひと、ガイジン

中目黒の目黒川の並木桜です。 中目黒駅が麻痺するくらいの人が毎年訪れます。 橋が落ちないか心配するくらいです。 インバウンドという言葉が毎日のようにマスコミに取り上げられているのが、この人・人のなかに外国人が本当に目立ちます。 それも色々、世…

宇宙波と丸山眞男

「宇宙波」を初観測とニュースが飛び込んできた。ノーベル賞級の快挙だと絶賛していた。 我々はなぜあのような宇宙の重力波に心打たれるのだろうか。日々の生活には全くと言って良いほど関係がない。 しかしある存在に人間は動かされている。そのsomething …

カートリッジの消磁

久々にやりました。 アナログを再開し、色々と調整しています。 やはり調整しがいある音で応えてくれます。 其の調整の一つがカートリッジに着磁の消磁でした。 これも久々でもしかしたら2年近くして無かったかもしれません。 ビフォー・アフターではないで…

中島みゆきの17年ぶりのLP

音楽の本場アメリカ、ロサンゼルスの著名なマスタリングエンジニア、スティーブン・マーカッセンによりマスタリングされた24bit/96kHzハイレゾマスター音源を、アナログ・レコードのカッティングの第一人者とも呼ばれているJVCのカッティングエンジニア、名…

やっとアナログらしさが。。。

20数年来、今までCDからアナログに聴き変えると、圧倒的にアナログの良さが飛び込んでくるのが通常でした。 しかし、このところ通常はCDばかりになっていた現実が物語るが如く、けっこう満足して聴いていました。 アナログはこの一年は聴いていませんでした…

ALTEC A7の影響

実家の和歌山のアルテックA7が予想以上の鳴りをしていることが分かりました。 それで書斎のCDシステムがどうも聴くに耐え難くアナログに替えました。 もちろんスピーカーケーブルやRCAケーブル、電源ケーブルにヨルマプライムを使っていますし、最高峰のオー…

プリアンプ PRIMARE 928

古いプリアンプです。 今もこのプライマーというメーカーはアンプを開発しつづけているようです。 おそらく25年は経っていると思います。 鳴らしてみようとしたら白い煙が出て電源を切りました。 それで師匠に直してもらいました。大変な思いをしたそうです…

明けましておめでとうございます。

和歌山・東京どちらでも聴けるようになり、とても喜んでいます。 和歌山は和歌山市内とはいえ、山の中ですので土地の制約も少なく、周りにも住人が少なく、オーディオにとってとても恵まれた環境にあります。 部屋も縦8.5m、横6.0m、天井高3.6mもありますの…