2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
最近、この会社のリストラの動きが、マスコミで騒がしい。 初の赤字決算で、米国の600店閉鎖、12,000人リストラやオーストラリアの3/4の店舗閉鎖 など、あの飛ぶ鳥を落とす勢いはどこにいったのか。 米国の600店閉鎖の中を少し覗いてみると、郊外型の店を閉…
イスタンブールにある、ある古いモスク(イスラム教)に行きました。 元々、ビザンチン時代に立てたキリスト教(正教)でした。 門をドンドンとたたき、誰か出てくれないかという、何もアポも取らずに押しかけたのです。 幸いにも中から50代半ばの男が門を開いて…
全然詳しくないので、雑感までもいきませんが、 写真に載せておきます。 トルコでコーヒーと言うと「ネスカフェ」という固有名詞的な普通名詞で使われている。 一般にどこのコーヒーショップでも粉をお湯で溶かして持ってくる。 あの有名な?トルキッシュ・コ…
「文明の十字路、回廊」といわれ続け、民族、宗教的戦争、紛争の絶えない地勢的な位置づけにある。 そのトルコを、地理的にざっくり言うと、国土は日本の倍の面積を有し、人口は半分、主都はアンカラだが、一番人口が多く経済発展しているのは、イスタンブー…
我々日本には、蛇信仰というものがある。 最近は、田舎でも少なくなって絶滅した種も数多いのではないだろうか。 私も小さい時には、蛇を捕まえて、振り回したりしたことがある。とても駄目なことを したと少し大きくなってから反省したものだ。 蛇は脱皮を…
イスタンブールのヨーロッパ側とアジア側との橋の袂のところで、飛び込みで、「サバサンド」を食べに行きました。 サバとパンという組み合わせは日本ではどうか?とも感じましたが、 意外や意外、なかなか美味しいものでした。 これはヘルシーだし、フィレオ…
本当に久しぶりに灯を入れた。 2週間ぶりだろうか。 おそらくボケた音がしているのだろうが、とても新鮮で良い音だった。 日本盤ではなく、ファーストプレスに近い盤で聴いた。 左右の広がりと奥行きが感じられ、定位も良く感じた。 人間はこのステレオを発…
本日パリ経由で帰ってきました。 色々と何かと騒がしい旅でした。 とりあえず主だった写真だけ載せます。 後日雑感を書きたいと思います。
レコードを買ったのと、今日からトルコへ行くこともあって 久しぶりに聴いた。 ここ2週間はまともに聴いていないので、やはり当初は気持ち良く 空間が広がらず、帯域も狭い感があったが、1時間程度聴いたら 以前の良さがかなり戻ってきた。 それでも、鮮度感…
明日から、2週間近く出かけてきます。 アタチュルクの現トルコでもなく、オスマントルコ帝国でもなく、その前の東ローマ帝国である ビザンチン帝国を調べに行ってきます。 4世紀から15世紀に渡る1000年をゆうに越える年を、この文明の十字路という、民族紛争…
5日ぶりに帰ってきた。 疲労困憊状態だった。 それでも電源コンセントを差し、真空管の明かりが付いたのを確かめてほっと しながら、何を聴こうかとレコードを弄りだす。 自分自身の心身状態と同じで、全く"いい音"ではなかった。 30分も聴かないうちに、電…