2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東海道沿線、京都下車~大阪

最近、新幹線によく乗ります。 今日は、殆ど寝ずに本を読んでました。 今日は3冊を持ち込み、『WEDGE3月号』と『ひととき』をめくってました。 そのひとときの中に、神さまの農園、神宮御園がありました。 神宮こと伊勢神宮の神さまに奉る野菜をつくる、苦労…

シュリーマン旅行記 清国・日本

シュリーマン、読みました。 江戸時代末期に民間人としての見聞録です。中国との比較があって、とても貴重な文献だと思います。 トロイア遺跡の発掘で有名な方です。その発掘の6年前の手記です。 西洋的な「物質と精神」の観点から日本を見ると、物質的には…

霞ヶ関周辺

とても良い天気です。 三寒四温で少しづつ、温かくなるんでしょうね。 東京駅を中心に、皇居を囲んでビルがどんどんと立ち並んでいます。 こんなにも開発するところがあったんだ、と思ってしまいます。 東京のような大都市は、このような光景は当たり前で、…

六本木 ミッドタウン

六本木のミッドタウンに行ってきた。 昨年オープンした、ホットスポットである。 休みではなく、ビジネス・パースンが行き交う中を歩いたのは、初めてだったので、 目に飛び込む光景までもが、違って感じられた。 でも、何か違うな、と感じながら歩いた。 や…

静電除去器

以前もこのことを書いたが、その時は、ケーブルに使っていなかった。 今日、試してみようと思い、フォノケーブルと、アーム、RCAケーブル(写真)を 試してみた。 まずフォノケーブルだが、思った以上の結果だった。 こんなに、低域のディーテイルが見えるよう…

聴きはじめます。

約一ヵ月間、非常に禁欲的な生活をしていました。 第一の趣味の、ステレオを聴くのを殆どしなかったこと。 それと、読書も必要以外はしなかったこと。 僕の場合は、癒しのために聴く、ということも否定はしませんが、 物理的な時間の拘束でしたら、寝るのを…

満月

望月ともいいますよね。 日本というのは月ひとつとっても、一日一日呼び名が違う。 同じ満月でも十五夜とも言う。 それだけ自然と親しんでいるということですね。 畏敬の念を含めて。 ゆっくりと見る余裕を持ちたいものです。

「温暖化」がカネになる

日本人にはとても違和感のある、刺激的な表題の本だ。 あまり、このようなドライな雰囲気のする本は読みたくなかったが、 金融と環境との融合がカギになっている昨今であるのと、一神教的な考えも 一応インプットしておこうということで、買いました。 読み…

太陽フレアとオーディオの関係性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の引用 「フレア(Flare)とは、太陽の大気中に発生する爆発現象であり、多波長の電磁波による増光によって定義される。太陽の活動が活発なときに、太陽黒点の付近で発生する事が多く、こうした領域を太…

新幹線の過ごし方

昨日、品川~新大阪を往復した。 この5時間の過ごし方は人それぞれだ。 結構貴重な時間であるし、プライベートな個人として楽しむ時間である。 単に目的地に目的のための移動と捉えるのではなく、この往復の5時間をどのように 使うかを考える。 まず、必ず1o…

オーディオは恋人のようなもの?

最近、聴けてません。 忙しいのと、精神的に書くことに集中していますので、あまり聴く気にはなれないからでしょうか。 昨夜聴いてみましたが、いい音がしてませんでした。 なぜでしょうか。30分ぐらいで消してしまいました。 やはり気持ちをこめて、接しな…

『蛇と十字架』

以前『一神教のの闇』をここに掲載した。 http://blogs.yahoo.co.jp/nao_torachan/26076364.html この著者である安田喜憲さんの名著であると思うこの蛇と十字架についての研究である。 まだ昨日から開いたばかりで、多忙な合間に少し浮気して読みだした。 根…

代官山あたりを散歩(東京)

根をつめて、仕事をしている時に、束の間の休息で、散歩を1時間半ほどしてきました。 昨夜の雪がうそのように晴れ渡って、まだそれほど暖かくはありませんが、 着実に春が近づいていることを知らせてくれます。 梅がとても奇麗に咲き始めていました。 旧山…

雪国 東京?

本当によく降ります。 雪景色も日常的になり、地球温暖化も忘れそうです。 大きなトレンドとしては、寒冷化に向かっているそうですので、これも特別なことでは ないのでしょう。

東京のある風景

今日、ある企業へ行ってきましたので、その途中で撮ったものです。 新旧いろいろですね。

モンサンミッシェル(フランス)

ちょっと物書きをしていますので、時間ができたらこのフランスという国を 研究したいと思っています。 地中海としてのフランスとそうでない薄暗い気候をもつ、二面性の先進国 に興味があります。 あの開けっぴろげな性格といい、プライドの高さといい 日本人…

またまたまた東京は雪。。。から考えること

私の仕事をしている部屋からと、反対側の窓から撮った写真です。 羽田空港もお台場もレインボーブリッジも見えません。 昼間の雪なので、積もりそうもありませんが、遠くがこのように見えないくらい 降っています。 我々は、地球温暖化というトピックになる…

オーディオ・アクセサリー(先日の回答)

総てオーディオ・アクセサリーに属するものです。 本質的にどうこうというものではありませんが、あったほうが好ましいというものだと 思います。 最初の鍋?のようなスタビライザーはマグネシウムの純度の高い素材を使っています。 その周囲を3本の輪ゴムの…

この写真の3点は何でしょう??? の回答その1

鍋ではなく(笑)アナログレコードのスタビライザーでした。 高純度のマグネシウムが素材のようです。 案外軽いので、私のフローティングタイプのLINNのLP12でも充分使えるものです。 ところで肝心の音ですが、昨日5時間聴いた限りでは、かなり良いものです。 …

この写真の3点は何でしょう???

今日、いやもう昨日ですが、雪の中この商品を買いに行ってきました。 もう以前に頼んでいたのですが、最近時間がとれなくて行けなかったのです。 ヒントはビックカメラで買いました。 ちょっと怪しい? 3点です。

雪のこんな日にお出かけ・・・途中の雪景色

ご覧頂くことではありませんが、一応日記として写真に残しておこうという意図です。 東京は坂が多いので、夜にこの残った雪が凍ると怖いですね。

我が家の周りの雪景色(東京都)

2週間ぶりの休みで、ゆっくりと寝ておきたら真白でした。 天気予報で雪でしたが、これほどの雪が身近で降ったのはかなり昔のことです。 世の中はどのようになっているのでしょうね。 交通マヒ?してるのでしょうか。 何か、ゆっくりとした時間が過ぎていくよ…

雪景色。。。ちょっとカメラマン風に???

キッチンの小窓から撮った写真です。

奈良県野迫川村「出前郷土料理教室」(於:東京)

私の郷土の和歌山県と接する奈良県の野迫川村、人口600人の村が主催する料理教室が が東京で開催されるそうです。 知り合いの方が村の総務課で働いていますので、ちょっと協力をすることになりました。 写真のように2/21(木)10時~13:30 学校法人 東京観光専…

1stプレス・アナログレコードから想ったこと

最近、1stプレスのレコードを少しだけですが、集めだしました。 私はレコード収集家ではないので、それほどお金をかけるつもりはないのですが、 オーディオ的といいましょうか、音楽的といいましょうか、その演奏なり歌うシンガーの その熱気なりがやはり違…