2013-01-01から1年間の記事一覧

CDプレーヤーを聴いていましたが・・・

師匠はさすがです。 CDプレーヤーがこの一年で驚くほどの進歩を遂げました。 しかしながら、我が家の(エクスクルーシブP3やRADIKALのLP12ではなく)バルハラ電源(大幅改造)のLP12 で聴くアナログにクオリティ的に近づいてきているのは分かるのですが、 近づけ…

フランクルの『夜と霧』を読む

ヴィクトール・E・フランクルの『夜と霧』(池田香代子訳)を読んだ。 あのポーランドのアウシュビッツの話である。 私自身もその地をこの足で歩いてきた。幾多の映画のシーンに出てくるシーンでもある。 少し長くなるが今の想いを感想めいたことになるが書き…

ジェントリフィケーションとボヘミアンなニューヨーク

ジェントリフィケーションという言葉 と ボヘミアンという言葉 言葉の響きとしてどちらが我々の心に響くだろうか。 一般的にはジェントリフィケーションなのかもしれない。 都市に当てはめてみると、その言葉にぴったりはまるのがニューヨークだろう。 アメ…

シンフォニーの聴き方

この11月にウィーンフィルにベルリンフィルという2大管弦楽団がやってきました。 クラシックに限らず世界に関たる超一流のアーティストが次々と来日します。 先日のポール・マッカートニーしかりです。 世界一のアーティストが集まるセンターが東京と言われ…

CDプレーヤーVer.6 日々良くなってきています。

送られてきてまだ1週間も経ちませんが、朝晩鳴らしているのでエージングが進んだのか 音の帯域が広く、余裕のある音で朗々と鳴って、音数も増えてきました。 最初からとても良くなったことは認めましたが、まだBGMでも聴けるところもありました。 が、今はそ…

CDプレーヤー Ver6 またまた新たに!

本日さきほど師匠宅からCDプレーヤーが届きました。 最近忙しさもあり、師匠ともあまり密に連絡を取り合っていませんでした。 その間、なんとバージョンが2ステップ上がったCDプレーヤーが完成していました。 いや、まだバージョンアップするのでは、と思っ…

ブータン

あまり馴染みのない国かもしれませんが、3日前から来ています。 写真は標高3000mにあるお寺です。タクツァン僧院と言います。日産のゴーンさんに思いがけず、こんなところでお会いしました。何回かお会いしたことがありましたので、話をしてましたら、思い出…

真面目に聴きました。

2か月近く更新していませんでした。 忙しくしています。毎度のことなのですが、なかなか聴けていません。 CDは朝、出かける準備をするのにBGM的にかけています。 しかし、いつものストイックに追い込んで聴くという感じではここ2か月近くしていません。 やは…

久しぶりのアナログ

最近はCDプレーヤーばかり聴いています。 今更ながらアナログより使い勝手がよくて、気軽に聴けるからかもしれません。 もちろん長短の時間に関わらずじっくり聴けるだけのクオリティが上がったからに他なりません。 しかし、残念ながらアナログにはその使い…

オーディオ用電源トランス

久しぶりに書きます。 海外出張やら東北にも行って色んな方と話をしてきましたので、なかなか準備やまとめで 時間が取れませんでした。 実は海外に行く前に、アメリカのオーディオメーカーが出している、オーディオ用の電源トランス を我が家で試したいとあ…

シチリアにいます

長い間ご無沙汰してます。キプロス共和国を経て、今シチリアに来ています。 エンナにあるロンバルディア城から見下ろした景色です。絶景でした。 州都であるパルレモにあるパルティーナ礼拝堂です。 オーソドクス教会です。モザイクの美しさは世界でもトップ…

梅雨空の湿潤なる音

いつもこの時期は忙しさであまり聴けていません。 それと合わせたように、梅雨特有の湿度が高い日々でオーディオにとっては、あまり 良い季節とは言い難いこの頃です。 湿度は65%あたりで止まり、ウーファのコーンを湿らせているような音に感じます。 湿度…

最近、アナログではなくCDを聴く理由

アナログとCDを聴き比べると、我が家では明らかにアナログに利があります。 音が触れる、音に深みがある、音の背景がある、 などと色々とその利を説明できるのでしょうが、 はやり差はあります。 しかし、最近は圧倒的にCDを聴いています。 一般の方より20年…

八神純子の久しぶりのアルバム『ヒア・アイ・アム ~ヘッド・トゥ・トゥ~』

昔レコードでよく聴いたこともあり、シングルで『さくら証書』が出たので それを購入して聴きました。 その録音を含めて、イマイチかな、という印象でした。 八神純子の声は、昔のあの切れ味が感じられて、良い感じでしたが、 包括的にはもう一つ、突き抜け…

KEF LS50のスピーカーをヘッドフォンのように。

前回のブログ同様、この状態でもう何日間か聴いています。 勿論スピーカーの位置は微調整しています。そのお陰か、耳が慣れて きたのか定かではありませんが、ヘッドフォンのような錯覚で聴けるようになりました。 ピンポイントの感覚です。ただそのリスニン…

KEF LS50でCD専用アンプを試す。。。その後

はやりこのLS50の実力を最大限に出してもらうにはこのラックが必要と狭い書斎に上げて きました。 ジョデリカです。 基本的な使い方ではなく、スピーカーとジョデリカの間にはやりオーディオ・リプラスの石英を はさんでいます。 はやり滲みがとれて、より小…

KEF LS50でCD専用アンプを試す

それでなくても、聴きにこられた方から聴きはじめに"小さい"音といわれますのに、 ダイヤトーン2S-3003からKEF LS50へ繋ぎかえるとどうなるんだろうと、言う感じでした。 書いてますようにCDプレーヤーとパワーアンプ直結でボリュームがついていません。 ダ…

音の滲みを取りたいがために・・・

最近はこの「音の滲み」があるか、ないかというところに尽きるように感じています。 もちろん私の追い込み方としてです。何人にも要求するものではありません。 小さな音で聴いている、とよく言われます。 追い込んでいくとそのようになっていくのです。それ…

CD専用アンプ(真空管)

師匠に作ってもらいました。新たな挑戦の回路です。 CD専用アンプは持っていますが、中の部品が抵抗が100円オーダーのものが多く、全体に クオリティの点で劣ります。 以前のCDでしたらこれで十分でしたが、バージョンアップを繰り返し、アンプの質がとても …

音づくりの本質とは? ・・・その続き

悲しいかな、誰も書きこんでくれません。(苦笑) 音づくりに洋の東西の違いはあるのでしょうか? ない、と言えば普遍なる音づくりがあるということだろう。 確かに、東西の違いはない、ともいえます。 同じ理念や追求をすれば良いということになります。 日本…

和歌山県 立神社(たてがみしゃ)の餅投げ

和歌山ではとても有名なゴールデンウィークの風物詩である、「春祭つつじ花盛大投餅」に行ってきました。 和歌山県出身ながら行ったことがありませんでした。 商売繁盛、厄除け、家内安全などを願い、餅投げが盛大に開催されると聞いていましたので、 行って…

音づくりの本質とは?

我々オーディオを趣味としている者にとって、肉声や楽器の音をいかに忠実に再生するか、に注力をしてきました。 しかし、今デジタルの時代になって、CDやらiPhoneなどの機器を通して、以前よりはるかに簡単に音楽を再生し、 ある意味簡単に良い音を聴けるよ…

残響の違い

私は以前から「音と音のあいだ」ということを言葉としてどのようにお伝えしたら良いのか、 というある意味コンセプトというか定義あるいは井筒俊彦が言うような本質について語ってきました。 我が家のCDプレーヤーがここ一年で飛躍的な進化を遂げました。 か…

日本人の桜観

芦部 最近は、寒の戻りか少々寒い日々が続いています。 その影響でソメイヨシノの開花が早かったにも関わらず、長い間その華やかさを楽しませてくれています。 桜は何百という種類があるそうです。 この4月1日という年度替わりの後にソメイヨシノが一斉に開…

目黒川の桜・・・その②

こんなに綺麗な桜。 ものすごい人が目黒に押し寄せています。 ラッシュ時の駅のような感じです。本当に均一な桜です。クローンだから当然と言えばそのとおりですが、ちょっと違う品種のものがあっても良いのでは、と思ってしまいます。実は本日運動がてら往…

目黒川の桜

早くも桜の季節になりました。 この土日の3/23,24日は、またしても中目黒の駅は入場制限になるほどの人・人・人で溢れかえることでしょう。 3/16の夕方に桜を見に行きました。まだ早いと思ったのですが、暖かい春の陽気で桜の蕾も膨らんで いるのでは、と思…

八神純子『さくら証書』

今朝、いつもの坂道を歩いて勤めに出かけました。 いつも早咲きの桜がいつ咲くのだろうと、そのつぼみの膨らみを見つつ歩く日々でした。 それが今朝見ると、咲いているではありませんか。 写真のとおりです。 ハクモクレン(白木蓮)も咲いていました。 春です…

Helge Lien Trio ヘルゲ・リエン・トリオ 北欧ジャズ

最近ご無沙汰して書いていません。 仕事が忙しいのですが、CDはよく聴いています。 最近これらの写真のアルバムを購入しました。 もうかなり以前からCDRに焼いてもらって聴いていたのですが、 CDプレーヤーの質感が圧倒的に上がったので、CDRとオリジナルのC…

デジタルとアナログの差って何だろう。

最近、私としてはオーディオを始めて、初めてというくらいCDプレーヤーをよく聴いています。 それだけ聴けるような質感が感じられるようになったということだと思います。 以前も世間的には評価の高いプレーヤーは持っていて、聴いたこと(トライ)したことは…

BLACK RAVIOLIというインシュレーター他

前回のSさんが試して欲しいと仰られお借りしてきました。とても高価なインシュレーターで、評価の非常に高いものと聞いています。私はオーディオ・リプラス党ですので、半信半疑で聴いてみました。 その他RCAケーブル(超高価なもの)とスピーカーケーブル(ロ…