2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

オーディオリプラス コンセントプレートCPP-2SZ/HGの視聴

世の中、選挙一色でしたが、 私はテレビを見ないので、 世の中の空気にあまり左右されずに聴いていました(笑) ちなみに新聞も読みません。 情報を取らないという意味ではありませんが、受動的にはとりません。 さて、そんな中で聴き比べました。 結果はタイ…

オーディオリプラス コンセントプレートCPP-2SZ/HGを手に入れました

以前から、一つ使っていますが、 はたして、そんなに音に影響を与えるのか、今更ながら やってみようと思います。 師匠に"そんなものどっちでもいい"と言われそうですが、 やってみたいと思います。 私もどっちでも良いと思いつつ。 とても高価なものです。 …

めざすオーディオ観(顧客満足CSというモンスター?)

私は本をよく読んでいます。 おそらくオーディオを聴く時間の2倍以上は本に向かっているでしょう。 オーディオも本も私にとって気楽ではありません。 きっちりと向き合ってのものです。 難しい本が多いのでその世界に入り込まないと理解ができず、無駄に時間…

季刊Audio Accessory 特別付録/高音質CD

この雑誌はたまに買います。 しかし、殆どは書店で立ち読みで終わってしまいます。(ごめんなさい) 今回は購入しました(笑) 理由は高音質CDが付いて1,300円だからです。 それからそのCDがLPレコードでも高音質で販売されていて、実際にその音質の良さが 私も…

久しぶりにアナログを聴く

こんなに長い間、アナログから遠ざかっていたことはありません。 海外に行っている時ぐらいでしょうか。 僕の変てこなLINN LP12はとても静かに回ってくれています。 それで第一印象なのですが、 それは驚くほど「普通の音」でした。 もっと高域が出て、低域…

おもちゃ?のCDプレーヤー貸しました。

一日だけ貸して、昨晩戻ってきました。 やはり予想していたとおり、凄い!と言っていました。 何で?という感じでした。 しかし、本音も言ってくれました。 「あの音は欲しいけど、あの音を今の高級CDから出て欲しい」と。 つまりあの安っぽいCDプレーヤーはい…

おもちゃのCDプレーヤー?が凄い!!!

ローディのCDプレーヤー(中身は全く別物)とCD専用アンプとの相性は抜群(アナログには負けますが…) です。 まだまだ改良の余地はあります。 昨日秋葉原に行く用があって少し最新のCDを真面目に聴いてきました。 僕としては珍しいことです。 今までCDには無頓…

CD専用パワーアンプ

師匠とともに暖めていた(企画)構想を実現させました。 無駄の徹底排除です。 トヨタの生産システムのような思想ですね(笑) ただ単にこれをCDのためだけに使うアンプというのではなく、 普通のパワーアンプの利得と較べると1/4程度にしています。 その他入力…

和歌山ラーメン マルキ中華そば

私が帰省した時には、必ずといって行く中華そば屋さんにマルキがあります。 正しくしょう油味そのもののラーメンです。 色もしょう油そのものです。 味もしょう油そのもので、シンプルですが、味わいがあります。 今日はいつもより酸味が強かったような気が…

農業の合間の風景(栗の実)

あまり田舎に帰らないのですが、少しはしないといけないと思い手伝ってます。 その手伝いというスタンス自体が駄目なようですが(汗) この和歌山も野生化した猪の被害が深刻になってきています。 それで、猪の獣道らしいところを垣根をつくって入らないように…

村上春樹著『1Q84』のヤナーチェク『シンフォニエッタ』を手に入れました

この小説の出だしからいきなり、この楽曲が出てきます。 おそらく読者の殆どは知らないのではないでしょうか。 もちろん海外の読者も意識して書かれていますので、知っている方もいるでしょうが、 それにしてもマイナーな作曲者だと思います。 CDとレコー…

村上春樹著『1Q84』読みました

先週の出張前の土曜日が久しぶりに休みでしたので、連休となりました。 それでというか、話題の書を世の中に後れをとらないように(笑) あまり読まない小説を読みました。 小説だから土日の合間に読めると思っていたら、そうは問屋がおろさない、でした。 長…

LINN LP12アナログプレーヤーのパルハラ電源の改良について(続)

昨日は久しぶりのOFFでしたので、13時間程度聴きました。 それもアナログばかりで。 よくもまぁ、というくらい聴きました。 ただ、私の聴き方は、アンプを交換したり、ケーブルを交換したり、と結構実験的に 聴きます。 師匠にリンのプレーヤーのパルハラ電…

5日ぶりに聴く

長い出張に出てました。 その間、電源ケーブルも抜いて出かけました。 テクニカル・ブレーンのノイズカット・トランスは夏の間、特に熱くなるので、 切っていったのです。 それで、昨夜帰ってきて全て元に戻しました。 もちろん最初からある程度の音は出ます…

ケニアの日の出

今回のケニアの旅で残しておきたいフォトの一つです。 携帯で撮ったものです。 マサイマラの日の出です。 バルーンに乗ってとりました。

クレルKRELL LAT-2 スピーカーの嫁入り

全くと言ってよいほど売却する気はなかったのですが、この読者の方にお譲りすることになりました。 アメリカ製ですが、これだけ端正にしかもコストをかけて作ったスピーカーは少ないのでは、と思います。もうこんな製品は世に出ないな、と思い購入しましたが…