おもちゃ?のCDプレーヤー貸しました。

 一日だけ貸して、昨晩戻ってきました。

 やはり予想していたとおり、凄い!と言っていました。

  何で?という感じでした。

 しかし、本音も言ってくれました。

  「あの音は欲しいけど、あの音を今の高級CDから出て欲しい」と。

つまりあの安っぽいCDプレーヤーはいらなくて、音だけは欲しいということらしい。

  今のプレーヤーに手を加えてもらえないか?


  回転系とか、ルビジュームクロックとか、DAコンバーターなど物量を投入して、
  金をかけて
  一体なんなんだ、
  ということも言っていました。


   しかし、ブランドやデザインなど、その物をもつ喜びがあるのでしょう。
  その物が擬人化していて、
   その人を現わしているのかもしれません。

   人は差異の優越を好むものですから
   やはりそのデザイン性や価格も非常に重要な要因なのでしょう。

  それにしても超低域や高域の伸び、エッジの鋭さ、中域の厚みなども負けているのはなぜ?
らしい。

   雰囲気や聴きやすさ
  というところでいいCDプレーヤーと思っていたらしい。


    それにして、元は酷い音でした。
  ラジカセのようなものにも負けるものでした。
   当時の技術はその程度だったのでしょう。
   
  それが見事に蘇りました。
  
  師匠凄い!ですね。

    ですが、夜中に里帰りしたのを聴きましたが、
  凄い!とはいえ、
  やはりCDですね(笑)