ミニスピーカー KEF LS50 JODELICAというスピーカースタンドに置く

イメージ 1

イメージ 2

 スペンドールBCⅡも長年愛聴しています。
 このKEFもイギリスのスピーカーです。

 そう考えるとイギリスのスピーカーが好きなのかもしれません。
 
 イスラエル問題で「3枚舌」外交するようなお国柄には好意的にはなれませんが、
 ブリティシュサウンドは受け入れてしまいます。

  定位ということに拘ってきました。
 
  最近そんな中でKEFはブレイド(Blade)という本格的なフロアタイプでありながら、
  同軸ツーウェイを主体とした開発をしました。
  とても興味が湧きました。

  それで先日このブレイドを聴きに行ってきました。

  KEFらしい自然さと同軸の良さが見事なスピーカーというのが第一印象でした。

  オーディオショップの良さは、そのスピーカーに全精力をかけて調整して
  聴かせるというよりは、他のスピーカーやアンプなどと比較視聴できるところ
  にあると思うのです。

  他の数百万円クラスと聴き比べしましたが、はやり自然さとフォーカスの良さは
  際立っていました。

  バッフルの必要悪を排除するというコンセプトでしょうか。

  とてもユニークな形状をしていますし、ユニットの良さを見事に出しているように
 感じました。

  しかしこの金額はとても手が出ないし、もうあまり大型は欲しくないと思っていました。

  そんな時に50周年としてLS50を開発したと聴いていましたので、店には無かったのですが、
  ブレイドの良さから聴かずに予約しました。

  値段がリーズナブルなことから予約が多いらしく一月以上待ちましたが、
  ポーランドに行っている時に電話があり、入荷しましたと。

  このスピーカーとバッフルの必要悪を消してくれるジョデリカのスピーカースタンドの
  組み合わせで、コストパフォーマンス的に数倍から10倍以上の価値が出るのでは、
  という期待でした。

  予想は的中しました。
  まだまだ置き場所は変えないといけませんが、その潜在性は素晴らしいものがあります。

  このサイズですので、自ずと限界はありますが、それでも6畳程度の広さの部屋には十分な
  低域の沈み感も感じさせてくれるものです。

  これを今後4畳程度の寝室に置こうと考えています。

  またその時にご報告をしたいと思います。