2015 インターナショナル・オーディオショウ 写真集

イメージ 6
マジコのブースです。
ここははやり人が多い。
高価ですが、皆さん聴きたいんだと思います。
今年はそれ程の音創りは出来ているようには感じませんでした。
イメージ 1
イメージ 2
最高峰と言われるデジタル装置で鳴らしていました。
私のCDプレーヤーもVersionアップを14回も繰り返して
いますので、その一回一回のアップはある程度感じいますので、
この装置群の奏でる音の静けさ、低域の見通し・解像度の良さが
分かります。
どうしてもモーター部の電源周りのノイズが低域の静けさや解像度を
落としていることが分かります。
明らかに200-300万円のCDプレーヤーとはその辺りのノイズ対策は
出来ていると実感します。
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 7
パワーの高級機は最近とくに真空管アンプが目立つように
なってきました。
でもプッシュ・プルですねー。
我が家にもモノラル仕様を含め何台もありますが、
結論から言うと、我が家ではシングルばかりで聴いています。
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
ルーメンホワイトのスピーカーです。
AXISSはいつもながら音創りは上手いですね。
ここの開発責任者の外人さんはDACの技術力とその運用方が大事だと。
イメージ 11
DATのブース
このスピーカーは人気があるようです。
下記のような遊び心も感じます。
やっと日本の伝統的な雰囲気を醸し出せたように思います。
オーディオは合理的なところを超えたところまで昇華したいものです。
それが日本の美意識と繋がればよいと思うしだいです。
イメージ 12

イメージ 13
テクダスのエアーフォースⅢです。
モーターの振動・ノイズ、電源周りがいかに処理出来ているかでしょうね。
我が家のLINN LP12の最高峰の電源RADIKALもVersionアップをしましたが
やはり問題があり、
静けさを出し切れていません。